2024/01/24 12:00
こんにちは!
こちらはどんよりとした日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
なんだかblogを書くのが久ぶりに感じます。
最近とても心温まるレビューをいただいてエネルギーがさらに湧いてきました!
直接会えなくとも言葉の力を痛感します!本当にありがとうございます。
(Adamasではレビューを書いていただいた方にレビュークーポンをお配りしています。)
本日は保存必須の誕生石まとめBLOGです💎
みなさんは自分の誕生石を知っていますか?
色は知っていても名前を忘れていたり覚えられない事がありませんか?
何かとタメになるかもしれないっ、このブログをぜひお役立てください!
誕生石とは?
一つ一つの石に意味を持ち、それを身につけると幸せが訪れると言われています。
由来は旧約聖書のエジプト記に登場するイスラエルの司祭長の胸に埋め込まれた12種類の宝石と、ヨハネの黙示録の中に描かれた聖郷の12の城門の土台を飾る宝石と言われています。

これらが現在の基礎になった経緯で、時代の変化で今の誕生石が定められています。
2021年12月に約63年振りに改訂され、19石から29石が誕生石になりました。

https://erisvelina.jp/blogs/pearl/power
1月: ガーネット
2月: アメシスト/クリソベリル・キャッツ・アイ
3月: アクアマリン/サンゴ/ブラッドストーン/アイオライト
4月: ダイヤモンド/モルガナイト
5月: エメラルド/ヒスイ
Adamasではヒスイ(アゲート)のアイテムを多数ご用意しています。
ヒスイはグリーンのイメージが強いですが他にもさまざまな色のヒスイが存在するんです!
自分の好きなカラーが見つかるはずっ
6月: パール/ムーンストーン/アレキサンドライト
Adamasのメインストーンのパールは6月の誕生石。
ホワイト、クリーム、ピンク、グレーなど様々な色はもちろん、シェイプも多種多様です。
7月: ルビー/スフェーン
8月: ペリドット/サードオニックス/スピネル
涼しげな透明感のあるペリドットのピアス。
9月: サファイア/クンツァイト
10月: オパール/トルマリン
11月: トパーズ/シトリン
太陽のような輝きを持つシトリンのジュエリー!
12月: トルコ石/ラピスラズリ/タンザナイト/ジルコン
鮮やかなブルーに引き寄せられるトルコ石とラピスラズリ。
誕生石は気分を上げてくれたり、身につけてお守り代わりにしたりと自分とのコネクションを高められる石です💎
友人や大切な人に贈るのも特別感があっていいですよね。
これを機に自分の誕生石を深掘りしてみるのも面白いと思います。
それではみなさま良い週末をお過ごしください🌟
日本ジュエリー協会参照
BaseオフィシャルアプリのPay IDのフォローでBlog更新や最新アイテム更新などの通知を受け取れます📩
Pinterest - adamas__jewelry
Minne - adamas__jewelry