2022/12/08 17:08

こんにちは!




今日はリングサイズの測り方についてお話ししたいと思います。


皆さんは自分のリングサイズを測ったことはありますか?


リング定規やリングゲージを購入するのが一番確実にサイズが分かりますが、お金をかけずにご自宅でも簡単に測ることが可能なんです!




まず自分の指のサイズを知りたい時は、紙 (または紐) 、ペン、定規を用意し、適当に切った紙を一番太い関節部分に巻いて重なった部分に線をつけます。











そしてその紙の端から線をつけた部分の長さを定規で測り、チャートを元にしてご自身の指のサイズがわかるんです。




< チャート >






100%の保証はありませんが大体のサイズは紙 (または紐) とペンを用意するだけで分かるのはいいアイデアですよね!









次に既に所有している指輪のサイズが知りたい時はRing Sizer by Jason Withersというアプリを使えば一瞬でサイズが判明します。








お持ちの指輪を画面に置いてタッチするだけでわかるなんて便利すぎて感心しちゃいますね笑



いざ考えてみると自分のリングサイズを知らない事って結構あると思うので、指輪を購入する際の手助けになればと思います。





Adamasでもかわいいリングたちをたくさんご用意していますので、こちらの方法を是非ご参考にしてみてください!